薄毛や抜け毛の原因はひとつではなく様々な要因が考えられ人それぞれによって原因も違ってきます。
髪の毛は、3~6年くらいの周期で新しい髪へ生え変わります。これをヘアサイクルと言い、抜けては生えてを繰り返しています。髪の毛は生えてきた段階では柔らかく細い状態で、徐々に年月を重ねて栄養を補給し強く太い髪の毛へ成長していきます。
成長期・初期 | 成長期・中期 | 成長期・後期 | 退行期 | 休止期 |
髪の毛の成長の初期段階です。古い髪が寿命を向かえ、毛母細胞が分裂をはじめ新しい髪の毛が作られ始めます。 | 新しい髪が成長し、古い髪を押し出していきます。押し出された古い髪は抜け落ちます。この時期が抜け毛の時期です。 | 新しい髪が成長する時期です。栄養を補給して、約4~6年の間、太く強い髪の毛へと成長していきます。 | 成長した髪も寿命を向かえます。この時期になると髪は成長を止め毛母細胞から離れて行きます。 | 完全に成長が止まった髪の毛が抜け落ちて行く準備を始め、だんだん上の方へ上がって行きます。再び成長期・早期への準備を始めます。 |
薄毛や抜け毛の症状が出てきた人は、このヘアサイクルが何らかの原因で正常に行われずに、抜け落ちた後から新しい髪の毛が生えてこなかったり、生えてきた髪の毛が成長ぜずに細く弱々しい髪にしか成長できない状態です。
このヘアサイクルの乱れてしまう原因は、男性ホルモンの影響や、血行不良によって毛母細胞へ必要な栄養を送れないことや、ストレス、生活習慣の乱れ、食生活などが挙げられます。
まずは原因のメカニズムを理解したうえで、自分自身の生活習慣などを見直し改善することで、薄毛や抜け毛予防、改善することができると思われます。
まずはひとりで悩まず専門家に相談しましょう。